第2981回 会長幹事報告

担当:会長・幹事

第2981回例会 会長報告

○相模原南ロータリークラブ より
・創立50周年記念誌

○国際ソロプチミスト厚木 より
・会長・事務局変更のお知らせ

 

もっと読む

第2980回 例会「わが人生に悔いはなし」

担当:山口巖雄君

 話をする時は原点に戻ることが大切。

「目は口ほどにものを言う」 経営する保育園でも職員に「子ども達の目を見なさい」と指導している。今日は皆さんが眠らずに私の話を聞いてくれているか、目を見て話しをします。

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 6月 14 火曜日 | | 例会 |

第2980回 週報

※PDF版は年間プログラムからダウンロードできます

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 6月 14 火曜日 | | 週報 |

第2980回 会長の時間

担当:森住 等会長

 今少しで会長職も1年を向えます。6月が〆月というのはずいぶん変わっていると思いました、日本では3月や12月が普通ですが、さすがロータリー 世界基準で考えると6月末でも納得できます。皆さんの今の地位や立場は、努力や実力・先人の力・仲間の助け・タイミング等いろいろありますが、運も大きいのではないでしょうか。"なあんだ運か"と考える人もいると思いますが、ここに居られる方々もその運に助けられたことがあるのではないでしょうか、その運を引寄せるのは皆さんの魅力です。前向きな思考や人のためにと思う気持ちだったり、自分の周りに人が寄ってきてくれる そんな魅力を伸ばしていきましょう。

 

第2980回 会長幹事報告

担当:会長・幹事

第2980回例会 会長報告

○ガバナー事務所 より
・2023年メルボルン国際大会のご案内資料
・2022年規定審議会 『クラブと地区に関連する重要な変更』について

○ロータリー米山記念奨学会 より
・ハイライトよねやま Vol.267

○あつぎ鮎まつり実行委員会 より
・第76回あつぎ鮎まつり協賛金について(お願い)

 

もっと読む

第2979回 例会
「知っていますか、例会のこと パート2」

担当:柳田純昭君

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 6月 07 火曜日 | | 例会 |

第2979回 週報

※PDF版は年間プログラムからダウンロードできます

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 6月 07 火曜日 | | 週報 |

第2979回 会長の時間

担当:森住 等会長

 常磐AGが先週の土曜日、成田からアメリカヒューストンの国際大会に参加しておられます。帰国後、会員のみんなにみやげ話をしていただきたいと思います。ロータリーは6月が年度の区切りです。

みんなとより深く交流できましたか?
会社に貢献できましたか?
社会に奉仕できましたか?
楽しく充実した1年になりましたでしょうか。

あと1ヶ月、もう少し前にいきましょう!

 

第2979回 会長幹事報告

担当:会長・幹事

第2979回例会 会長報告

○ガバナー事務所 より
・6月ロータリーレート 1ドル=127円
・「Do More Grow More」缶バッジの送付

○ロータリーの友事務所 より
・新型コロナウィルス感染症に関する友事務所対応の件

 

もっと読む

第2978回 例会 卓話「自由」

担当:三橋一皓君

 今年で93歳になります。渋谷で生まれ、厚木に移り、戸室の厚木中学校(現厚木高校)に通いました。商社で数年働くも、衣料品を商う商売を起業しました。店はたたみましたが、お陰様で子ども達が以前の店舗跡地を活用し、医療などの仕事をしています。今でも、着ているものや身だしなみに気を遣っている方は素敵であると観察してしまいます。

もっと読む

クラブ会報・IT委員会 2022N 5月 31 火曜日 | | 例会 |