第2919回 厚木ロータリー会長幹事より
会長 黒柳告芳 幹事 市川信也
平素はクラブ運営にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
今回の卓話は、深澤会員です。よろしくお願いいたします。
〈会長の時間〉
梅の便りがうれしい季節となりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、自動車メーカーの決算発表がされました。
トヨタ 従来比 30万台増の890万台 売上29兆9299億
ホンダ 従来比 10万台減の450万台 売上12兆9500億
日 産 従来比 15万台減の401万台 売上 7兆7000億
でした。それでもトヨタさんが恐れているものがあると新聞に書いてありました。コロナが経済戦争ではないことを祈るばかりです。
第2919回 会長幹事報告
担当:会長・幹事
第2919回 会長報告
○ガバナー事務所 より
・ロータリー奨学生帰国報告会のご案内
2021年4月24日(土)15:00~ zoom
○公益財団法人ロータリー米山記念奨学会 より
・ハイライトよねやま VOL.251
第2918回 例会「創立60周年記念実行委員会」
担当:黄金井康巳実行委員長
新型ウイルス感染症予防の為 休会
【創立60周年企画委員会 議事録】
・2021年2月2日13:00よりオンラインにて
・出席者:
黄金井康巳、壽永純昭、柳田純昭、会田義明、前田賢一、髙橋 宏、黒柳告芳、
森住 等、市川信也、石村哲也、小林 透(議事録作成)
第2918回 厚木ロータリー会長幹事より
会長 黒柳告芳 幹事 市川信也
平素はクラブ運営にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
今回の卓話は、先日オンラインにて行われました「創立60周年記念実行委員会」のご報告となります。よろしくお願いいたします。
〈会長の時間〉
節分も過ぎたとはいえ、いまだ底冷えの残る毎日、会員の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
2月も残念ながら休会となりました。
ご参考になるか分かりませんがコンサルタントさんから頂いたお手紙を取り次がせていただきます。
第2918回 会長幹事報告
担当:会長・幹事
第2918回 会長報告
○ガバナー事務所 より
・対面会議会合自粛のお願い
2月2日ジョン・ヒューコ国際ロータリー事務総長より国際ロータリー理事会の方針を書簡にて本年度残りの期間、バーチャル(オンライン)で会合を開くよう勧告する、と伝えてきたことを受け3月7日まで対面会合をオンライン会合などに変更いただきたい
第2917回 例会「平和と紛争予防/紛争解決月間」
担当:西迫 哲君
新型ウイルス感染症予防の為 休会
2月はロータリークラブの「平和と紛争予防/紛争解決月間」です。ロータリークラブの公式サイトを覗くと下記のように記載があります。
第2917回 厚木ロータリー会長幹事より
会長 黒柳告芳 幹事 市川信也
平素はクラブ運営にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
今回の卓話は、西迫会員の担当になります。何卒宜しくお願い申し上げます。
〈会長の時間〉
コンサルタントの第2回です。