第3092回 会長幹事報告
担当:会長・幹事
第3092回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・新会員の集いのご案内
2025年2月11日(火・祝)13:30~18:30
藤沢ミナパーク多目的ホール
・My Rotary登録率UPキャンペーン
・地区公共イメージ委員会 合同委員会開催のお知らせ
○公益社団法人 厚木青年会議所 より
・五十五周年式典へのお礼状
第3091回 会長の時間
会長 栗原良幸
11月に入りました。今月からは次年度に向けた行事も始まります。
富士山の初冠雪がまだという新聞記事を見ました。40キロ離れた甲府気象台から目視で観測しており、例年は10月の初旬、昨年は10月5日とのこと。このように遅い記録は130年の観測の歴史で初めてだそうです。これも異常気象の影響のひとつでしょうか。
今月はロータリー財団月間です。あらためて財団の使命を理解し、財団の資金の流れを学ぶ月間になればと思います。
第3091回 会長幹事報告
担当:会長・幹事
第3091回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・財団室NEWS 2024年11月号
・第36回ローターアクト地区大会
・会員維持・増強に関しての意見交換会
日時:2025年1月30日(木)16:00 ~ 18:30 (第5,6,10グループ)
場所:第一相澤ビル 費用:1,000円
・2024年11月RIレート 1ドル=153円
・2024年11月 ロータリー財団月間リソースのご案内
第3090回 会長の時間
会長 栗原良幸
先々週の地区大会に出席ならびにお手伝いをいただきました皆様ありがとうございました。大和田園RCの保田大会実行委員長ならびに開保津会長よりお礼状が届いています。
私事ですが、例会がお休みの週に、無事に手術を済ませました。7月半ばの発作から3か月、やっと手術にこぎ着けました。まだ痛みはあるのですが、医者の同意も得て今日から例会に出席いたします。
そして退院しましたら、一気に秋を感じました。来週からは11月、ネクタイ着用シーズンとなります。今年は秋が短そうですね。皆様も健康には十分留意をしてください。
第3090回 会長幹事報告
担当:会長・幹事
第3090回例会 会長報告
○ガバナー事務所 より
・地区大会 お礼状
・地区ホームページサミット開催のご案内
2024年12月7日(土)16:00~17:30(予定)
・令和6年9月能登半島豪雨災害への支援金のお願い
2024年12月13日 まで送金
・地区大会1日目 「地区指導者育成セミナー」 講師:水野 功様 資料
・地区大会2日目 RI会長代理 菅原 裕典様 講演資料
・米山学友会主催 「クリーンキャンペーン」 開催のお知らせ
11月17日(日曜日) 10時30分~11時30分 片瀬海岸西浜にて海岸清掃
12時~14時 ガーブ江の島3階パーティールームにて懇親会
・カルガリー国際大会-クレジットカード情報の送信方法について