春の親睦例会(移動)

担当:親睦活動委員長 鈴木茂男君 場所:元湯玉川館

会長挨拶

 

親睦委員長挨拶

 

乾杯

クラブ会報・IT委員会 2014N 4月 17 木曜日 | | 例会 |

第2603回 会長幹事報告

会長報告

◎ガバナー事務所 より

  • 4月ロータリーレート 1ドル=102円

第2603回週報配布

第2603回週報は2534こちらからダウンロードできます。

クラブ会報・IT委員会 2014N 4月 17 木曜日 | | 週報 |

今日のお花「ミヤマツツジ」

壽永純昭君

ツツジ(躑躅)とはツツジ科の植物であり、学術的にはツツジ属(ツツジ属参照)の植物の総称である。ただしドウダンツツジのようにツツジ属に属さないツツジ科の植物にもツツジと呼ばれるものがあるので注意が必要である。また、日本ではツツジ属の中に含まれるツツジやサツキ、シャクナゲとを古くから分けて呼んでおりこれらはしばしば学術的な分類とは食い違う。最も樹齢の古い古木は、800年を超え1,000年に及ぶと推定されている。

wikipediaより引用

クラブ会報・IT委員会 2014N 4月 17 木曜日 | | その他 |

卓話「識字率向上 ロータリー財団6つの重点分野のひとつとして」

担当:社会奉仕委員長 米山尚登君

講師:髙木直之様 RI第2780地区 地区奉仕プロジェクト副委員長

識字率向上のためにできること
• 海外で
  海外のクラブと連携し、識字プロジェクト
  日本のNPOと提携し、海外での識字
  プロジェクト支援(かものはしプロジェクト)
• 国内で
  難民の日本語教育(難民支援協会)

詳しくはをご覧ください。

クラブ会報・IT委員会 2014N 4月 17 木曜日 | | 例会 |

第2602回 会長幹事報告

会長報告

◎ガバナー事務所 より

  • 地区協議会クラブ奉仕部門より アンケートのお願い
  • 「第3回地区アクターズミーティング」へ出席のお願い
  • 日時 2014年4月12日(土)
    登録開始 13:00 ~
    開会点鐘・開会式 13:30 ~(終了時間は16:
    30を予定)
    場所 総合学習センター(相模原市中央区中央)

もっと読む

第2602回週報配布

第2602回週報は2534こちらからダウンロードできます。

クラブ会報・IT委員会 2014N 4月 17 木曜日 | | 週報 |

今日のお花「西洋水仙」

壽永純昭君

スイセン属(スイセンぞく、学名: Narcissus)は、ヒガンバナ科(クロンキスト体系ではユリ科)の属のひとつ。この属にはニホンズイセンラッパズイセンなど色や形の異なる種や品種が多くあるが、この属に含まれるものを総称してスイセンと呼んでいる。

狭義には、学名 Narcissus tazetta や、その変種であるニホンズイセンNarcissus tazetta var. chinensis)をスイセンということも多い。しかし、本記事では特に明記しない限り「スイセン」をスイセン属の総称の意味で用いる。

クラブ会報・IT委員会 2014N 3月 31 月曜日 | | その他 |

卓話「私の生い立ち」

担当:西迫 哲君

クラブ会報・IT委員会 2014N 3月 31 月曜日 | | 例会 |

第2601回 会長幹事報告

会長報告

◎ガバナー事務所 より

  • 「新会員の集い」延期と再募集
    開催日 2014年5月23日(金)~ 24日(土)(1泊2日)
    場 所 箱根ホテル小涌園
  • 「職業奉仕」週報 資料化について
  • シドニー大会 委任状

◎ロータリー米山記念奨学会 より

  • ハイライトよねやま 168号